| 第21回細胞治療セミナー | 
    
    
      | <日本医師会・鹿児島県医師会生涯教育認定講座> | 
    
    
      |  
       謹啓 
       
      皆様、ご清栄のこととお慶び申し上げます。 
      再生医療や臓器移植はこれからの新しい医療の方向を示すと思われます。その歩みはゆっくりでも着実に進んでいます。今回は、新しい領域ですが確実に治療効果が見られている肺移植の領域について専門家をお呼びしました。この企画が皆様のお役に立つことを願っています。どうぞ、医療チームとして活動されている関連の皆様のご参加をお待ちしています。 
       | 
    
    
      謹白 
      当番世話人:鹿児島大学生命科学資源開発研究センター  教授 高尾 尊身 | 
    
    
       記 | 
    
    
      
| 日時 | 
平成16年11月2日(火曜日) 18:00〜 | 
           
| 場所 | 
鹿児島東急ホテル 2F 桜島の間 
            鹿児島市鴨池新町22−1 TEL 099−257−2411 | 
           
        
       
       | 
    
    
      
      
            | 【製品情報提供】 | 
            18:00 | 
            18:20 | 
            
             学術ビデオ「免疫抑制剤 タクロリムス」 
                                     藤沢薬品工業株式会社 
 | 
           
            | 【特別講演1】 | 
            18:20 | 
            19:00 | 
            座長:鹿児島大学病院看護部 看護師長 窪田 美行 | 
           
            | 
             「肺移植のコーディネート」 
             | 
           
            | 
             岡山大学病院 臓器移植コーディネーター 岡崎 恵 
             | 
           
            | 【特別講演2】 | 
            19:00 | 
            19:40 | 
            座長:鹿児島大学生命科学資源開発研究センター 教授 高尾 尊身 | 
           
            | 
             「肺移植―骨髄移植後のGVHDに対する救命手段―」 
             | 
           
            | 
             岡山大学大学院医歯学総合研究科腫瘍・胸部外科 助教授 伊達 洋至 
             | 
           
        
       
       | 
    
    
      | 以上 敬称略 | 
    
    
      | 共催  細胞治療セミナー・藤沢薬品工業株式会社 | 
    
    
       セミナー終了後、情報交換の場を設けております。ご参加下さい。 
       参加費を500円徴収させて頂きます 
       セミナ-の案内と報告は次のHPにてhttp://www.celltherapytransplantation.comでご覧になれます。 | 
    
    
      | 代表世話人:今村病院分院 細胞治療部長 武元良整 |